悪徳業者の共通点
最近は外壁塗装に関する施工不備などの報道を見かけなくなりました。
しかし、未だに悪徳リフォーム業者が存在します。
法律も整い、かなり少なくなってきてはいますが、完全になくなったわけではありませんので注意が必要です。
悪徳業者で工事を依頼してしまわないためにも「悪徳業者の共通点」を知って後悔しない外壁塗装工事を行ってください。
しつこい訪問販売業者
お家を建ててから10年を超えてくると訪問販売業者が訪れる回数が増えてきます。何度も「必要ない」と伝えても訪問してきたり、一度出てしまったら永遠に話してきて最終的には断り辛く見積り依頼をするはめに…なんてこともあるのではないでしょうか?
訪問販売業者の中には、外壁塗装工事を販売しているのに中身は営業会社だったなんてこともあります。そのような会社の場合、塗装に対する知識が浅かったり、巧妙な話術で高額な契約を進めてくる可能性が高いです。
全ての訪問販売業者がということではないのですが、即日契約を迫ってくる業者は良い会社とは言えないでしょう。外壁塗装会社はたくさんありますので、1社で決めず複数の会社で質問して、対応を確認してみてください。
メリットだけを伝えるのではなく、デメリットも伝えてくれるような業者で工事を検討することをおすすめします。できれば当社のような地元密着型かつ、店舗も構えているとベストです。店舗があれば仮に問題が起きても逃げられませんから、安心して工事を依頼できます。
曖昧な見積書
見積書を確認して【工事の内容】【工事に使う材料】【どのくらいの面積に塗装するのか】など詳細がわからない場合は注意が必要です。
曖昧な見積書がそのまま契約書に反映されている場合、そのまま契約してしまうと何か起きた時に自分の身を守れない可能性があります。
外壁塗装工事は決して安くはない工事です。だからこそ、契約書の内容をしっかり確認してから工事を依頼してください。
また、工事の詳細を聞いても、ザックリとした回答だったり、明確にお見積りの内容を答えられな業者はおすすめできません。正直、見積書だけでも悪徳業者かどうか見分けられるくらい重要な部分ですので是非覚えておいてください。
詳細に記載された見積りかつ、わかりやすい説明・受け答えができる業者に依頼することをおすすめします。
不明確な保証体制
チラシやホームページに「自社保証〇年」と書いていても、保証の内容を確認することがおすすめです。どこまでが保証範囲なのか、アフターフォローはどんなことに対応してくれるのか、その内容が契約書類に記載されているかをしっかり確認してください。
自社から出る保証が塗膜の保証だけであれば、塗料メーカーが出す保証とほぼ同じになる可能性が高いです。しっかりと保証体制を整えている業者であれば、第三者機関を挟んだ保証を任意で付けることができたりします。
工事の依頼を検討する際は、保証内容をしっかり確認し、明確にしてからの契約してください。
Khome’sでは、基本の自社保証+メーカーの塗膜保証以外に第三者機関が関わる「瑕疵保証」もご用意しています。
大幅値引き
今外壁塗装工事を契約すると大幅値引きです!や〇日までに契約しないとキャンペーンが適用できません。などという言葉を聞いた場合は注意してください。
そもそも外壁塗装・屋根塗装工事には適正な価格があります。適正価格よりも高ければいい工事をしてもらえるわけではありません。そして安すぎる場合は適切な工事をしてもらえるか不安要素が多すぎます。
しかも、「半額」と言われたけど、適正価格よりも高いなんてケースも聞いたことがあります。
急いで決めて良いことはありませんので、まずは複数の業者から相見積もりをして比較することがおすすめです。対応の速さはアフターフォロー時にも必要となりますので、細かな部分も見て判断してください。
オリジナル塗料
現在は、オリジナル塗料を推してくる業者も多いです。
オリジナル塗料が全てダメという話ではありませんが、プロ目線で見ると得体の知れない塗料に不安を感じてしまいます。
そもそも、塗料の耐久年数や効果の正しく把握するためには時間が必要です。だからこそ設立してすぐの業者がオリジナル塗料を販売していることに違和感を感じています。
安全である可能性が限りなく高いのは、施工実績が多く有名な塗料メーカーで作られた塗料です。今はインターネットで検索すると口コミも出てきますので、業者の説明だけを信じるのではなく実際の声と共に塗料を検討することをおすすめします。
専門用語ばかり使う
外壁塗装の知識がないと業者に説明された内容が正しく聞こえてきてしまいます。特に専門用語を多用されると「しっかりした会社そう…」と思ってしまうこともあるでしょう。
知識がない方でもわかりやすく説明してくれたかを業者選定の1つのポイントにすることをおすすめします。さらに、説明だけで判断できない場合は、公式的な資料を使っているかを見るのも方法です。
公式的な資料とは、メーカーが出しているカタログなどを指します。メーカーが出した試験地や塗料の性能など多くの情報が載っていますので、公式的なツールを使いながらわかりやすく説明してくれる業者が信頼度が高いです。
また、工事に関わる業者が増えれば増えるほど、手抜き工事が起きやすくなる可能性が高いので、自社に職人が在籍している業者を基準に選ぶことも1つの方法になります。
点検だけで高額請求
何気なく無料相談や無料点検を利用したらお金を請求された…なんて話を耳にします。
例えば、屋根の診断をお願いしたら「割れているのですぐに補修が必要です」や「すぐ補修できるので~」など、特にお家の方が確認しにくい場所に対して、このようなことを言われた場合は注意してください。
虚偽報告や異常に高価な工事契約は違法の可能性が高いです。その場で支払ったり、相手に流されたりせず、変だなと思った場合はすぐに消費者センターへ連絡してください。